SSブログ

月別アーカイブ:2020年02月

いつが逃げ時?50代が転職を決意すべきタイミングは心身の状態による

1187300.jpg
昨年に引き続き、日本の社会ではリストラの嵐が吹き荒れていますが、この傾向は今後も続きそうで怖いですよね?

50代の転職活動は過酷ですが、しっかり活動していけば必ず内定を勝ち取ることができます。

内定を得たものの転職する気にはなれない…

そんな喪失感に苛まれる瞬間が必ずやってくるのが、転職の落とし穴でもあります。

今の仕事に何らかの不満を感じて転職活動を始めたのではないでしょうか?

仕事そのものに飽きたり、上司がムカつく奴だった、給料が安い、自分の意志とは関係なくリストラされた私から言えば、何のたわいもない理由で会社を去りたいと考える人が大半。

若者だけが不平不満をぶちまけているのかと思いきや、中高年も日常的に転職を考えているのです。

そもそも、本音の転職理由のトップ5は

人間関係・社風が合わない・仕事に不満・給与が安い・待遇が悪い

の5つに集中しています。

あなたが簡単に仕事を辞めるのは構いませんが、勢いで辞めてしまうのだけは絶対に避けなければなりません。


辞めていいタイミングは、内定を得てからですよ?

ただし、このまま働き続けると心身に支障をきたしてしまうストレスフルな状態にある場合。

私みたいにメンタルをやられてしまうと、以前のレベルまで戻すのが至難の業です。

こうなってしまうと、今後のキャリアにも影響がでるので早急に逃げるべき。

一度リストラに手を染めた企業は、何度でも歴史を繰り返します。

業績が悪くなっても、身を粉にして尽くしてきた社員を切れば、いいだけなんですから。

残念なことにリストラを宣言されたら、遅かれ早かれ退職することになります。

リーマンショック時にリストラを言い渡されて生き残っても、その後10年後に追い出されてしまった人を何人も見てきました。

年齢が高くなればなるほど、転職の難易度は二乗され高くなっていきます。

プライドを捨てて沈みかけた船にしがみ付くのか、少しでも良い条件で辞めて、新たな道を切り開く…

そんな割り切りも時には必要かもしれませんね。

タグ

アドリブ禁止!アピールする内容は事前に全部決めておく理由

11555390.jpg
面接って何度経験しても慣れないものですよね?

面接慣れしていない就活生は別にして、私たち社会人は社内だけでなくクライアントの前でプレゼンする機会があるため、面接を軽く見る50代が絶えないのが悩ましいところ。

「面接ぐらいアドリブで乗り切れる」と考えている人が多いですが、そういう人に限っていつまでたっても内定がもらえなかったりするんですよね。

もっとひどい人になれば、想定問題集をこなしたけど、結局何を聞かれるかは当日まで分からないからぶっつけ本番で行ってみよう!!とか、素の自分をしってもらいたいとなんの準備もしないでやってきてしまう。

50代の転職は消して生易しいものではありませんし、せっかく書類選考に通過できたのだから、面接は絶対に落としてはならない関門でもあります。

それなのに、何の準備をしてこないなんて…失礼にもほどがあります。

面接で聞かれる質問は、ごくごくオーソドックスなものから、マイナーなものまで様々ですが、それぞれには私たち面接官の隠れた意図があっての質問です。

回答するあなた方も、本音と建て前を使い分けるように、私たち面接官も建前としてはこう、でもね本音はこうなんだよという質問をぶつけることがあるので、コロッと騙されないよう気を付けてくださいね。

想定される質問に対する想定問題集は、書店にいけば腐るほど置いてありますから、1冊手元に置いておくのが無難ですね。

ただし、気を付けてください!!

ある程度、面接の準備を整えて来るのはビジネスマナーですが、だからと言って想定問題集をそっくりそのまま覚えて来るのは…、社会のことが何も分かっていない就活生ならいざ知らず、ちょっと恥ずかしいですよ?

しかも、そのまま丸パクリすると、どうしてもちぐはぐな感じが否めませんから、せめて自分の言葉に置き換えて回答するよう心掛けてください。

あとは、面接に備えて模擬面接を繰り返しておいてくださいね。

家族や友人に頼むのも手ですが、やはり転職のプロであるキャリアコンサルタントにお願いするのがてっとりばやいです。

他にも、有料で面接指南をしてくれる業者もいます。

それぞれの懐位によって、使えるサービスが変わってきますが、有料の転職支援を受けてみるのもたまにはいいですよ!

カテゴリ

タグ

Copyright © 50代の転職を真剣に考えるブログ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。